ながながと私ごとでございますが・・・・・
現在ようやくパソコンを開いてブログ記事とか書こうかと
やる気が出るくらいに回復したぶるぐり。です(笑)
今年のGW、どこも行かない行けないで1週間が過ぎそうです(笑)
ぎっくり腰と風邪が少し良くなって、子供たちが幼稚園に行った2日、
夫婦で数年ぶりに2人でお買い物に出て
結構前から食べてみたかったプルコギベイクを
ふたりで美味し!!と楽しんだのが今年GWのいい思い出です(笑)
ほんとう、その翌日から再び悲惨な状態になりましたorz
記録のため、あと私みたいに同じ症状で悩んでいる人がいたらとおもい
記事にしてみます。
3日、かぶせていたクラウン( 歯のお話です )に激痛が走りました。
6日からOPENしている歯科が3日昼間時点では6日まで我慢する思いでしたが
その気合も夕方にはなくなりまして、全日営業されている歯科へ
わらをつかむつもりで予約をしていくことができました。
さて、その歯科に向かった初日、4日ですが・・・・
激痛との闘いです。根管治療がスタートしました。
この根管治療、ご存じの方はたぶん身震いするほど激痛と戦うのをご存知かと・・・
膿んでしまっているのでお掃除するわけですが
頭を何度も殴られて耳がにドライバー挿すような激痛と戦う毎日でしたorz
ボルタレン・・・自己責任で4時間おきに飲みました。え、いや、3時間おき。。。
まったく効かなくて、困りました^^;
途中からロキソニンにしました。
ロキソニンよりボルタレンのほうが沈痛力高いみたいに効くのですが
私にはボルタレンまったく効かず。
ロキソニンは効いている時間は短く力も弱いけれど
ボルタレンより効くのでマシでした。
もし同じ症状で激痛と戦っている方、途中でお医者さんと相談して
違う痛み止めに切り替えるのもアリかも知れませんよ。
ボルタレンが強いから効く!というだけの情報に流されると
少し後悔してしまうかも・・・・?
全日休みというその歯科医が当初神様のようにおもえた私。
実際、痛み止めや化膿止めを処方して頂くのにはお医者様に見て頂くわけなので
祝日に連休にOPENしている歯科医さんには本当に感謝感激の嵐でした。
ただ・・・ただ、ちょっと不安がありました。
診療方針を話してくれずにほぼ無言で作業を進められること。
私が聞かないと本当に何も話せず数分で終わらせちゃう。
ほぼ待たずに診察、数分削ってハイ終わり、、、
これはある意味凄く助かる気もするのですが
( 歯科ってすごく待つイメージありますから。)
でも、今回あまりの痛みで不安がつのり
私も激痛の中で必死にスマホ開いて自分の状況を知ろうと
いろいろなサイトで治療方法や症状についてを調べていたのです。
だから、自分から聞いて返ってきた返答を頭の中で理解して呑み込めた状態。
でも、この痛みの中で調べる作業はとてもしんどかったし、
私はネット検索大好きだからするけど、しない人も多いはず、
こんな診療のし方って、、、、とても不安になるよなぁ。って
その歯科医の設備にも少し不安があったので
今回は申し訳ない気持ちもあるけれど、その歯科医さんの治療中に
思い切って違う歯科医に切り替えたのです。
歯に綿摘めた状態でまだ化膿止めも飲みきらないうちに、
違う病院に電話GOGOしたわけなのです。
根管治療をするうえで、使うか使わないかはお医者さんの判断として
CTとマイクロスコープを完備しているお医者さんに思い切って予約。
全日営業の歯科医さんには丁重にごめんなさいと電話をして、
昨日新しく予約をいれた歯科医に見てもらってきたのです。
待ち時間は予約より30分過ぎ、診療は60分。
しっかりと診てくださいました。
作業中も2度レントゲンを撮り、確認をしながらじっくりと作業。。。
ちょっと感動して泣きそうになるほどでした。
レントゲン写真も、連日で合計3枚撮ったわけで、
初日のレントゲン写真と、二日目で撮ってもらった2枚の差にもびっくりした。
写真でいうところの解像度の違い?というのでしょうか・・・・^^;
えっ私でも何が悪っぽいのかわかるわこれ・・・・みたいなレントゲン写真。
全日営業の歯科医さんにも見ていただけて
本当に本当に良かったけれど、
思い切って転院して本当に良かったと思った事。
自分で治療について調べて、それにあう病院を探す事・・・^^;
最新の設備に!!ってこだわり切る必要もないかもしれないけど、
設備は新しいところのほうがいいんだなぁ~
とレントゲン写真で思ったこと・・・・でした。
ごくごく当たり前な事なんですが、本当に大事なことと痛感しています。
連休中での連日体調不良(汗)で本当に良かった。主人もいるから
子供の面倒みてもらえたし。。。
不幸中の幸いってことば。。。
こんなときに言うんでしょうかね^^;
厄年凝縮した一週間か?!ってマジでげんなりしていた数日間。
でもその間に、むしろ今週、GW中で良かったなぁと思うと
気持ちが切り替われました^^;
主人の姉が元看護婦さんということもあって
( 現在は旦那さんの仕事に合わせて退職されている )
セカンドオピニオンとか、病院の探し方とかには慎重な主人。
そんな主人が今私のとなりにいなかったら、私はこうした考え方の影響も
まったくなく、きっとその辺の近い歯科で不満を募らせながらも
まぁそんなもんなのだろうとやり過ごしていたんだろうなぁと思う。
自分の数年後のための投資は、自分で。
それは美容だとか、ダイエットだとか、健康という言葉には日ごろ気持ちが向くけど
現実的にお医者さん探しって、なかなか考えなかったりして^^;反省です。
うーん、そうは言ってもこのぐうたらな性格。
見直さないとなぁ~!!!!
と、今日は真面目なお話でしめました( 笑 )
根管治療はまだまだ続くので多少の痛みとはまだまだお付き合い。
でもでも、本当!!昨日一昨日に比べて本当に楽になった~!!
いやはや、歯は大事にしないとね^^
コンクールのシリーズやら、タクト、ホームジェル、
・・・・日常歯磨きにはこだわっているつもりなんですが・・・
チョコレート好きなのも問題かな^^;あはは!
それでは最後まで読んでくださって本当にありがとうございました!
皆様にとって素敵なGWでありますように*^^*
スポンサーサイト